公開シンポジウム「災禍の時代の社会学」のご案内 【主催】日本学術会議社会学委員会社会理論分科会 【共催】日本社会学会 【日時】令和5年(2023年)10月9日(月・祝) 14:00~17:00 【場所】立正大学品川キャン […]
公開シンポジウム「災禍の時代の社会学」のご案内 【主催】日本学術会議社会学委員会社会理論分科会 【共催】日本社会学会 【日時】令和5年(2023年)10月9日(月・祝) 14:00~17:00 【場所】立正大学品川キャン […]
学術フォーラム「自動運転の社会実装と次世代モビリティによる社会デザイン」 【主催】日本学術会議 【日時】2023年 9月16日(土)13:00~16:50 【場所】日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34) オン […]
日本学術会議「人口縮小社会における課題解決のための検討委員会」では、以下の通り、学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」を開催いたします。 人口縮小社会・日本が直面してきた諸課題(労働 […]
2023年8月2日10:20〜16:20 学習院さくらアカデミー2023年度アカデミー塾で、以下の講座を開講しました。 「デジタル社会を生きるために〜IT(情報通信技術)のリスクと可能性を学ぶ」 いま、私たちの生活やビジ […]
2023年3月24日(金)13:30~ 統計数理研究所公募型共同利用2022年重点型研究(重点テーマ1)研究集会が開催されます。 私は「AI化社会における倫理と文化的文脈ー日米中の社会調査から」というテーマで報告します。 […]
2月8日にシドニー大学で「Robots, AI and Culture」という公開シンポジウムが開催されます。私は基調講演をさせていただきます。Zoomから無料参加もできるようです。詳細はこちらから。 >Robots, […]
11月13日14:00-17:00、日本社会学会・日本学術会議共催の公開シンポジウム「コロナ・パンデミックと格差・分断・貧困」を開催します。会場は、追手門学院大学です。参加自由です。コロナによって拡大する格差・分断・貧困 […]
11月5日13時から、日本学術会議学術フォーラム『安心感への多面的アプローチ』が開催されます。「不安の時代」の科学技術について考えます。 学術フォーラム「安心感への多面的アプローチ」|日本学術会議
2022年9月2日、学術フォーラム「コロナ禍を共に生きる#8 コロナパンデミックが顕在化させた「働くこと」の諸課題は人口問題にどう影響するか?」をオンライン開催します。参加無料です。 お申し込みは、下記リンクから。 学術 […]
日本学術会議学術フォーラム コロナ禍を共に生きる#6 ウィズ/ポストコロナ時代の民主主義を考える ーー「誰も取り残されない」社会を目指して 日時:2022年3月15日(月)13:00~16:50 形式:オンライン(Zoo […]