第23回日本感性工学会大会「感性マネジメント」の企画「かわいい」セッション(9月2日10時〜12時)に登壇します。 >第23回日本感性工学会大会/企画「かわいい」
第23回日本感性工学会大会「感性マネジメント」の企画「かわいい」セッション(9月2日10時〜12時)に登壇します。 >第23回日本感性工学会大会/企画「かわいい」
4月16日、特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構と人間情報学会の主催による定例講演会で、『ディジタルメディアの時代に人と人はどのようにつながりあえるか?』という講演を行います。 >NPO WIN定例講演会 […]
2021年2月27日-28日に、第5回計算社会科学ワークショップを開催します。 新しい領域で、気鋭の研究者たちにご報告いただきます。 CCSS School on Computational Social Science […]
第27回社会情報システム学シンポジウムが1月28日〜29日に開催されます。私も基調講演「Society 5.0と監視社会」で登壇させていただきます。 ■第27回社会情報システム学シンポジウム
学術フォーラム「人口縮小と「いのちの再生産」―コロナ禍を超えて持続可能な幸福社会へ―」を、11月25日、オンライン開催します。ご参加をお待ちしています。 学術フォーラム「人口縮小と「いのちの再生産」―コロナ禍を超えて持続 […]
「サイエンスアゴラ2020」の「集合知ネットワークの構築に向けて -効果的連携のあり方を探る-(11月20日15時〜17時)」というセッションに登壇します。 無料でオンライン配信されます。 集合知ネットワークの構築に向け […]
第11回横幹コンファレンスが、10月8日・9日、オンライン開催(拠点:統計数理研究所)されます。 遠藤は、10月9日9:30〜11:30の「OS12 ポストコロナ未来社会と横幹知 」でオーガナイザー&講演を務めます。 […]
7月16日 京都産業大学で、日本学術会議学術フォーラム「メディアが促す人と科学の調和-コロナ収束後の公共圏を考える-」でパネル討論を行いました。 学術フォーラム「メディアが促す人と科学の調和-コロナ収束後の公共圏を考える […]
2020年6月9日に日本新聞協会で講演を行いました。その概要が、『新聞研究』2020年8〜9月号に掲載されました。
9月15日 日本学術会議社会学研究会ジェンダー研究分科会「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」 が開催されました。 公開シンポジウム「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」|日本学術会議