遠藤薫研究室 
Kaoru Endo's Lab

遠藤薫

現職
学習院大学名誉教授
専門分野
理論社会学 / 社会情報学 / 社会シミュレーション
研究テーマ
社会変動論 / 社会システム論 / 情報基礎論 / メディア論 / グローバリゼーション / 文化変容

講演・シンポなど

第97回日本社会学会大会 報告「なぜ猫は街から姿を消したか—ヒト−ネコ−イヌにおける家畜化の相互性:境界としての猫(4)」2024年11月9日@京都産業大学

第97回日本社会学会大会 報告「なぜ猫は街から姿を消したか—ヒト−ネコ−イヌにおける家畜化の相互性:境界としての猫(4)」2024年11月9日@京都産業大学

第97回日本社会学会大会( 2024年11月9日@京都産業大学)のテーマセッションで、報告「なぜ猫は街から姿を消したか—ヒト−ネコ−イヌにおける家畜化の相互性:境界としての猫(4)」を行いました。

学習院さくらアカデミー 講座「サイバー・フィジカル社会を予測する:IT・AI・仮想現実・拡張現実のリスクと可能性」2024年8月20日

学習院さくらアカデミー 講座「サイバー・フィジカル社会を予測する:IT・AI・仮想現実・拡張現実のリスクと可能性」2024年8月20日

2024年8月20日、学習院さくらアカデミーで、講座「サイバー・フィジカル社会を予測する:IT・AI・仮想現実・拡張現実のリスクと可能性」を開催しました。 学習院さくらアカデミー | 大学公開講座

8/30(水)学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」

8/30(水)学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」

日本学術会議「人口縮小社会における課題解決のための検討委員会」では、以下の通り、学術フォーラム「深化する人口縮小社会の諸課題-コロナ・パンデミックを超えて」を開催いたします。 人口縮小社会・日本が直面してきた諸課題(労働 […]